社員インタビュー一覧

地酒蔵事業部/未来堂 高山

杉本 達郎

杉本 達郎

日本の食文化を国内だけでなく世界の人に
伝えていきたい



食・お酒の素晴らしさを伝えたいという気持ちを捨てきれず、転職を決意

学生時代は理系の学部に通い、その後エンジニアとして前職は働いていました。数字やロジカルという言葉を生業にしていたのですが、学生時代、高山に旅行に行った際に感じた食とお酒の素晴らしさをずっと忘れられずにいました。理屈では説明できない感情の高まり・興奮をより多くの人に味わってもらいたい、そんな思いで飲食業界への転職を志し、未来堂高山に転職してきました。






高山は日本の歴史・文化が残っている最高の場所です



高山での暮らしは、自然豊かで食事も豊富です。四季折々の美しい風景に囲まれ、新鮮な地元の食材を使った料理を楽しむことができます。高山には、日本の歴史と文化が色濃く残っており、特にお酒や伝統的な食文化が誇らしいものです。未来堂高山では、高山カフェなど、自社の運営店舗や酒類を卸している店舗が多くあるため、それらの店舗でより未来堂の魅力を最大限伝えられるよう、日々企画や店頭での接客を考えています。





日本の食文化を国内だけでなく世界の人に伝えていきたい

高山には国内外から多くの観光客が訪れます。私たちは、そんな観光客に高山の魅力を届ける喜びを日々感じています。日本の素晴らしさを世界に伝える仕事に誇りを持ち、一人ひとりのお客様に心からのおもてなしを提供しています。


一日の流れ

  • 7:15

    出勤

    店内掃除、納品

  • 8:30

    開店

    接客、商品の梱包

  • 11:00

    接客をしつつ、合間に発注、受注処理など

  • 17:30

    閉店

    精算業務

  • 18:00

    退勤